組合沿革

年度事項
昭和45年10月宗像町水道課指定工事店9店にて組合設立
昭和46年1月町内水道課所有敷地内に事務所(土穴115番地)設置。名称を宗像管工事協同組合とする。
昭和46年3月法人認可・資材購販売業務開始
昭和46年4月福岡県中小企業協同組合中央会に加入
昭和52年12月東郷1091-3に事務所新築移転
昭和53年7月福岡管工事協同組合連合会に加入
同時に九州管工事協同組合連合会に加入
昭和54年1月設計業務開始
昭和56年5月東郷1083-3に現事務所・倉庫・車庫を新築移転
昭和56年7月組合工事センター設置
給排水管修理業務および配水管の水圧測定業務開始
昭和59年7月組合設計部分離・西日本環境設計(株)設立
昭和59年7月受水槽・高架水槽清掃事業部設立